【プロダクトデザイナー事務所】プロダクトデザイン事例紹介:プロダクトデザインのトレンド情報
最近アップデート出来ていなかったのですが、良い情報が出てきたのでアップデートいたします。
私の所属するJIDA DESIGN MUSEUMに選出された製品の中からの情報です。

プロダクトデザインのトレンド情報です。
富士フィルムからinstax mini evoがJIDA Design MuseumではGoldWARDを受賞。現在ではデジタル化の動向の反比例にアナログのインスタントカメラが人気があるようだ。よく耳にする「昭和トレンド」の放出です。プロダクトデザインのテイストではレトロを感じさせるデザインです。カメラながらの金属調の処理と革のコンストラクトが効いているデザインテイストは年齢層をこだわらない良いデザインになっています。